青梗菜(チンゲンサイ)定植2021|虫害の少ない冬野菜

青梗菜(チンゲンサイ)の種を苗用のポットに9月の15日に蒔き、約2週間が経ち双葉が出揃い一部の苗から本葉が出始めましたので畑に定植しました。

青梗菜の苗を畑に定植

一部の苗から本葉が出始めましたが、まだ茎が細く弱々しく感じますが種蒔き用の土を使って発芽させましたので、栄養不足なのかこれ以上大ききしても茎が太くならないと判断して定植することにしました。

2021/09/28チンゲン菜苗の双葉が出始める

青梗菜は畑に直蒔きが通常ですが、夏野菜の収穫終了を待ち畑の整備の関係で少し遅れたためその間の期間を埋めるために苗用のポットに蒔きました。

茎が細くてやや長くなりましたので畑に定植する際に苗用のポットから取り出すときに何株か折れましたが、十分余る数があり後から必要になる補修用に使える20本ほどの数が残りました。

2021/09/28チンゲン菜苗を畑に定植完了

ガイド紐を張らずに植えましたので真っ直ぐに並ばなくて見た目が悪い。

植えた苗を数えると約90本ありました。全部育つと家庭内消費に追いつかなくなる。

昨年冬の葉物野菜は、青梗菜と白菜、冬菜、餅菜など多種類栽培しましたが、無農薬栽培を心がけているために虫に食べられてしまいまして青梗菜以外はまともに収穫できませんでした。よって今年は青梗菜のみの栽培にしました。

その他の冬茶菜

チンゲン菜の他に、青首大根とほうれん草、ニンジンの種を9月21日に畑に蒔きました。

大根

大根の種は、9月の21日に畑に直まきして3日目に発芽しました。
28日現在は本葉の小さな芽が出始めました。

2021/09/28青首大根の苗

ほうれん草

ほうれん草は、6日後に発芽しましたが、発芽時期にばらつきがあり後から後から出てくるので早い時点で出た芽と差が出ています。

2021/09/28ほうれん草の苗

ニンジン

ニンジンも、9月21日に畑に直まきしましたが、随分と遅れて12日後に発芽しました。

水やりの仕方や土の具合でばらつきがあると思うが、ニンジンは発芽するまで気長に待たないとなりませんね。

2021/09/28ニンジンの苗

関連おすすめ記事

大根収穫|漬物仕込み2020
先日、白菜の漬け物を仕込みましたが、続いて大根を家庭菜園から収穫して漬け物桶に漬け込みました。 大根収穫 種蒔きが若干遅れたせいで、出遅れ感のある我が家の大根でしたが、寒さに耐えながらもやっと食べられる大きさになりましたので収穫して漬物を作...
大根の追加種蒔き|ほうれん草収穫
朝晩は冷え込みますが、日中はとても暖かくて過ごしやすい北関東平野部です。雑草の生長が遅くなり草むしりに費やす時間が少なくなり畑にいる時間が少なくなっています。昨日は、大根の追加種蒔きとほうれん草の収穫をしました。 大根の追加種蒔き 午前中は...
ほうれん草とう立ち開花|種とり
昨年秋から年明け頃まで時期をずらして、ほうれん草の種を蒔き順次収穫して食べました。そして複数の株を残して種とり用にしました。一部はとう立ち開花し、秋に開花した株は枯れて種が実りました。 ほうれん草とう立ち開花 時期をずらして種を蒔き、順次収...

楽天広告

スポンサーリンク