介護バックから尿漏れ介護中の父親 2月からカテーテルと蓄尿バックを装着し携帯している父親ですが、蓄尿バックから尿が漏れ出してしまい、かかりつけ医院にて新しいカテーテルと蓄尿バックに交換してもらいました。 蓄尿バックから尿漏れポリ袋に尿が溜まる 朝食時に父親が、蓄尿バ... 2022.04.06介護
介護加速する脳梗塞による失語症の父親 3年前に脳梗塞の後遺症により失語症になってしまった父親90歳を介護しております。最近、失語症の症状が加速している感じがしています。アメリカの俳優ブルースウィールス氏が同症状と報道されて若いのにお気の毒だと思います。しかし、リハビリ次第では緩... 2022.04.02介護
介護新型コロナワクチン3回目接種 介護中の父親を連れて、近所の病院にて今回で3回目となる新型コロナワクチンの集団接種を受けました。 65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナワクチン追加接種 今年の誕生日が来ると91歳になる父親に新型コロナワクチン追加接種券が、1月末... 2022.03.04介護
介護待ち時間の長い大型病院終了してかかりつけ医院に紹介状 先月中旬に、介護中の父親が体調不良でかかりつけ医院を受診した時に、血液検査をして腎機能の低下と見られるとの診断で、隣町の赤十字病院を紹介されて約1ヶ月間通院してこの程かかりつけ医院に紹介状を作ってもらい、長い待ち時間の通院が終了となりました... 2022.02.18介護
介護食欲不振でかかりつけ医院受診の父親は腎機能低下疑いの診断 加齢により、最近は食が極端に細くなりましたが、先日は輪をかけたように食欲不振になりかかりつけ医院を受診しました。若干瞼も腫れぼったかったのです。 かかりつけ医院受診 今週の月曜日はデイサービスを利用しましたが、普段と変わった様子はう... 2022.01.22介護