昨日は、曇り空で一日中気温が上がらず寒かったですね。午前中は、父親をかかりつけ医院に連れて行き受診して、帰宅後は畑作業は中止して、石油ストーブの前から離れられなくなりました。夕方からストーブの熱を利用して前日残ったニラ麻婆豆腐に冷凍肉団子を追加投入して麻婆肉団子を作りました。
介護中の父親のかかりつけ医院受診
午前9時半頃を目安にかかりつけ医院に着くようにしています。新型コロナウイルスCOVID19の影響をまともに受けているようで受診控えか通院患者が激減していました。
午前9時から診察開始ですので、一波が去ったのかと思われますが、到着時は会計待ちの患者が一人いただけでした。受付を済ませ待合室の長椅子に腰掛けると直ぐに、診察室に入るようにとのアナウンスがあり入室する。
何時ものように血圧測定並び胸の聴診、異常なしです。先日、ディーサービスより指摘があった足の付け根の外側の床ずれ状態を見て貰う、ほぼ治った状態だがしわしわで硬い状態でしたので、保湿剤を処方して貰いました。
何時もの内服薬と気管支拡張の吸入薬、そして今回の保湿剤を受け取り会計を済ます。
その間、約15分程度でしたが患者は一人も来院なしでした。閑古鳥が鳴く医院は今後維持できるのか心配になりますね。早く新型コロナウイルスCOVID19が終息することを願うばかりです。
父親の、床ずれ状態は寒くなり毎日散歩もしないで、コタツに潜り込んでテレビを付けながらゴロゴロしているせいで成ってしまいます。散歩を促しても聞き入れて貰えない。
麻婆肉団子
かかりつけ医院から帰ってきて畑作業に取りかかろうとしましたが、曇り空で日差しが無いため一向に気温が上がりません。こう言う日は室内でおとなしくしているのが一番ですよね。
石油ストーブに点火して暖を取る。夕方になり熱源が勿体ないため、昨日のニラ麻婆豆腐が残っていましたので、冷凍食品の肉団子を追加して麻婆豆腐を作ることにしました。
豆腐はほぼ崩れてしまい、残っていたのは麻婆のタレだけでした。ストーブで沸かしたお湯をつぎ足して、鍋料理風に汁を沢山にして顆粒状の鶏ガラスープを小さじ3杯ほど投入しました。前日、麻婆豆腐の素を2箱使ってしまい味が濃すぎたので塩は追加無しです。
スーパーマーケットで購入した業務用の冷凍肉団子1kg入り税別470円の約半分を投入しました。
長ネギを一本プライパンの上で包丁を使いカットしながら投入しました。まな板無しで簡単にできて良いアイディアです。
暫く煮込んでから一旦ストーブから下ろして、水溶き片栗粉を投入して石油ストーブの上にのせて再加熱しながらかき混ぜてとろみが出たら完成です。
冷凍肉団子自体に味が付いているため、麻婆肉団子のイメージと少し違ったが、冷凍の肉団子は案外美味しいんですね。
コメント
おぉ(^^♪これはナイスなアレンジですね(^^♪
美味そう!
病院もかなり経営が苦しいところが増えていると、先ほどもニュースで報道していました(´-ω-`)
海外ではワクチン接種が始まっていますが、これで接種国のコロナが小康状態になるのか・・・
そのあたりも本当に気になるところです。
ナイスアレンジですよね。残ったタレを生かすことが出来ました。
病院経営は大変な時期に来ていますね。ワクチンの効果が現れて終息することを願うばかりです。