朝晩、随分冷え込むようになりましたね。毎日曇りの日か雨で、スッキリしないです。からっと晴れて貰いたいですね。先日、青首大根の種と一緒に買った白菜の種を一昨日、苗用のポットに蒔いたところ早くも発芽しました。
白菜の種から発芽
同じ日に直まきした青首大根の種からはまだ発芽していません。同じアブラナ科でも発芽までの時間は違いますね。
土の整備
未使用の苗用のポットが4枚在庫があり増したので、2枚使用しました。
最初に、道の駅サシバの里いちかいで買った、リサイクル堆肥を苗用のポット3分の1程度まで入れました。
畑の土をふるいにかけてきめ細かい土にしました。しかし、土が湿っていてダマになりふるいの下に出る土が少ない、苦労しながらも、半分より上まで土を入れました。
種蒔き
種を指先に摘まみ、3個から4個をポットのマスに入れてました。
最後に、リサイクル堆肥を種が充分に被るように上から撒きました。
土には水が染みている状態ですが、リサイクル堆肥は乾燥状態ですので、水をたっぷり撒きました。
発芽
一昨日の昼過ぎに種を蒔いて、次の日の日中には白菜の芽が出始め、本日3日目にして可愛らしい双葉になりました。
一部遅れている芽もありますが、やがて発芽してくると信じています。
画像では見えづらいですが、発芽しているように見えないマスにも小さな芽がでています。
土とリサイクル堆肥の量のバランスにより地温が変わり発芽速度に違いが出るのでしょうかね。
天候にも依りますが、畑を耕してからしか定植出来ませんが、苗が育ちすぎる前に定植(植え替え)したいです。
関連お勧め記事
農産物直売所の梨
昨日も農産物直売所に行ってトマトを購入しましたが、激安の梨が並んでいました。
小さめですが、4個入り1袋100円(税込み)と先日より1個多く入って値段は同じで更に激安になっていました。
1袋だけ購入しました。数が多くないため独り占めはいけませんから1袋だけね。甘くて瑞々しくてとても美味しい安くて良いですね。
家庭菜園の収穫
ナスが台風の影響で傾き一時的に収穫量が落ち込みましたが、復活傾向にあるようです。
つるなしインゲンの1番目蒔き2番目蒔きが枯れ果て3番目蒔き4番目蒔きもそろそろ終わりで、5番目蒔きは2本しか有りませんが収穫量が思ったほどなく終わりに近づいたようです。
丸オクラは、少量収穫出来ますが、先端に行くにつれ細くなるため引き抜く時期に来ています。
9月16日
長ナス6本・丸オクラ6本・米ナス1個・とろける細っこなす4本・つるなしインゲン約50本でした。
9月18日
長ナス8本・千両ナス2本・丸オクラ15本・とろける細っこなす5本・つるなしインゲン約40本でした。
9月19日
長ナス1本・米ナス1個・丸オクラ12本・とろける細っこなす7本・つるなしインゲン約20本でした。
9月20日
長ナス5本・千両ナス2本・丸オクラ11本・とろける細っこなす5本・つるなしインゲン約30本でした。
コメント
梨がめっちゃお買い得ですねΣ(・□・;)
小っちゃくても、旬なんでやっぱこれは買いですよね(^^♪
更に安くなりました。旬に食べ物を新鮮な内に食べられることは、幸せです。
甘くて美味しかったです。