ニラの追肥と畝寄せ|家庭菜園2020

梅雨の後半、雨が止み雲間から薄日が差す昨日の午前中、先日移植したニラの葉が起き上がり定着したようなので、追肥と畝寄せをしました。

ニラの追肥と畝寄せ

毎日のように弱い雨が続く梅雨の後半でしたが、昨日の午前中は曇り空から時折薄日が差す天気になりました。

畝に寝かせるように移植したニラの葉が、起き上がり始めましたので、醗酵鶏糞の追肥を施し植えたときは畝を高くして水はけを良くしましたが、梅雨により大分流され、低くなってしまいました。梅雨の後半になると強い雨が予想されますので、畝を高くして谷を深く掘り下げ水はけを良くしました。

移植当日

6月の末に畝を作り寝かせるようにニラを畑の隅から移植しました。(下の画像)

ニラ移植完了2020-06-29

長ネギの定植と同じく、畝に寝かせるように植えました。水はけを良くするために畝は高めにしました。

2週間後

サラサラの土は、畝を作るのには楽でしたが、梅雨時期は雨で崩れやすいです。

雨に洗われて崩れてしまい、畝と谷の区別が付きにくくなってしまいました。

葉が起き上がってきたニラ

 

根が定着したようで、葉が起き上がり始めました。

本来は、春先に移植して育てるのが定番ですが、一応定着して元気に育ちそうです。

追肥

条間が狭すぎて追肥を施すと根に極端に近づいてしまいます。
醗酵鶏糞を薄くばら撒きましたので良しとします。

ニラの追肥

激安の醗酵鶏糞は購入当初匂いがきつかったですが、乾燥したせいか匂いが少なくなりました。

畝寄せ

谷の部分を削りニラの根元に寄せて積み上げました。

高く盛りすぎて葉が埋もれていますが、雨で直ぐに崩れますね。

ニラの畝寄せ完了

これで暫くの間は水はけが良くなります。
秋に試食できることを期待しています。

関連おすすめ記事

激安!発酵鶏糞購入|梅雨入り前に家庭菜園に追肥を施す
昨日は、関東地方も梅雨入り宣言が出ました。暫くの間 家庭菜園の手入れも中断になりそうです。早朝から雨天の予報が出ていましたが、朝から晴れ間が出ていました。そんな中、新聞折り込みチラシを見ていると農家のお店の広告に発酵鶏糞が15kg入り一袋税...
ニラの植え替え2020
ニラの植え替えは春先に行うのが良いとされますが、梅雨の晴れ間の中ニラの植え替えをしました。畑の隅の整備が完了しましたので植え替え時期に拘らずに行いました。 ニラの植え替え 3年ほど前に種から育てたニラの株と以前から繁殖していたニラがあり、時...

楽天広告

スポンサーリンク