今日は朝から雨が降りました。10月にしてはそれ程冷たい雨ではありませんが、昨日までの夏のような暑さに比べれば寒く感じます。そして、家庭菜園には恵みの雨となりそうです。
ナスの収穫は終りが近し
夏の間ナスは、収穫を楽しませてくれ、食卓の上には沢山並び大地の恵みを堪能してきました。
暖かい気温が続いた秋ですが寿命は必ず訪れるわけで、花は次々に咲き小さな実を付けてはいますが、夏場の元気が良かった頃と比べ極端に育ちが遅くなりました。
皮が固くなり傷ついて茶色く変色しまいます。
いわゆる売り物にならないナスになってしまいます。
(売っていませんが)
葉が衰えて黄色くなるのが早くなった気がします。
小さなナスが実っていると引き抜いて廃棄するのも勿体ないですので、もう暫くはこのまま見守ります。
関連お勧め記事
ナス収穫|家庭菜園での育て方
ナスは肥料も手入れも少なくても比較的簡単に育ち収穫出来ますね。しかし、収穫量は管理することにより多く望めます。5月にナス苗を購入してから収穫までを解説します。 ナス(茄子) インド原産と言われるナスは、乾燥に強く当地では昔から日照りナスと言...
樹ぼけナス|原因と対処
5月の中旬からナスの苗をホームセンターで7本追加購入しながら育ててきました。各苗に同じ分量の追肥を行ってきましたが、1本のみ、葉が巨大になり茎も極太に、そして花は咲いても実が落ちる現象、樹ぼけナスになりました。 樹ぼけナス 現在、長ナス接ぎ...
家庭菜園の収穫
オクラは相変わらず収穫出来ています。
しかし、茎の先端が細くなる頃に実も細くなりました。
10月2日
長ナス4本・とろける細っこなす2本・米ナス1個・丸オクラ13本でした。
10月3日
長ナス5本・千両ナス1本・丸オクラ11本でした。
10月4日
長ナス2本・千両ナス1本・丸オクラ12本でした。
楽天広告