ほうれん草の3度目追加種蒔き

朝の冷え込みが和らいだ曇りの朝を迎えた北関東平野部です。昨日の昼間はとても暖かくて薄着でほうれん草の種蒔きをしました。

ほうれん草の種蒔き

1回目の種蒔きは9月の末に行い、2度目の種蒔きを11月の初旬に行い、今回で3度目となるほうれん草の追加種蒔きを昨日行いました。

1度目に蒔いたほうれん草

2020/11/26 1度目蒔きのほうれん草の生育状況

間引きを兼ねながら収穫を4日から5日ごとに行っていましたが、当初は収穫しても次から次へと成長して減ったように感じませんでしたが、最近になり少なくなったと感じるようになりました。

当初の葉は、しゃもじ型をしていました、現在はほうれん草らしいギザギザの葉になりました。

2度目に蒔いたほうれん草

2020/11/26 2度目蒔きのほうれん草の生育状況

生り物の野菜と違い収穫すると減って行くので、2度目の追加蒔きをしました。

畑のスペースが無かったため2メートルほどしか種を蒔けませんでした。一部の葉はギザギザになりましたが、またしゃもじ型の小さい葉ですので収穫までは2週間ほどかかりますね。

今回(3度目)に蒔いたほうれん草

最近乾燥が続いていましたが、前々日の雨が畑を潤してしっとりと湿った地面は黒ずんで地面と種の色の区別が付きやすいですね。

ホームセンターで1袋税込み140円で購入したほうれん草の種です。わりと多く入っていましたが、3度目ともなると数が少なくなり約5メートルの畝に蒔ききれるか心配でした。前回よりも粗く蒔いてなんとか間に合いました。

2020/11/26 ほうれん草3度目蒔き開始

カブが虫食い被害に遭い一部を残して引き抜き、その跡地に今回ほうれん草の種を蒔きました。

2020/11/26 ほうれん草3度目蒔き

5cmから7cm程度の間隔で蒔きましたが、均一に蒔くのは中々難しいですよね。地面と種の色の区別が付くのは良かったが、老眼では無理があるね。

2020/11/26 ほうれん草3度目蒔き種蒔き用の土を被せる

一通り、種を蒔いてから種蒔き用の土を種がかぶる程度に薄く撒きました。畑の土をふるいに掛けて撒くより簡単で楽できますね。

2020/11/26 ほうれん草3度目蒔き種蒔き用の土を被せる2

畑の湿った土から水分を吸い取り徐々に変色しました。種蒔き用の土と言うくらいですので発芽に対しては好条件が揃うような配合になっているはずですので安心ですね。

敢えて、散水はしませんでした。水を撒きすぎて種蒔き用の土並びにほうれん草の種が畝から流れ落ちないようにしました。

約2ヶ月後に収穫開始できます。

関連おすすめ記事

ほうれん草の間引き初収穫2020
朝晩の冷え込みで、ほうれん草が元気に育ち始めましたので、間引きを兼ねて初収穫をして食べました。 ほうれん草の初収穫 ほうれん草の種を9月末に畑に直まきしてから1ヶ月半が経ち、葉が大きく育ち始め大分密集しましたので、間引きを兼ねて初収穫をしま...
冬野菜発芽2020|ほうれん草・かぶ・正月菜・冬菜
台風が南に逸れたようで本土上陸は回避できて一安心ですね。昨日は、午前中予報通り雨が降りませんでしたので、雨が降る前に畑の整備をしました。そして冬野菜が発芽して育ち始めました。 ほうれん草 9月末にほうれん草の種を蒔きました。 間引く手間をな...

楽天広告

スポンサーリンク