青首大根畝寄せ|本葉が虫食い

秋から夏に逆戻りしたようで、暑いが続きますね。例年は10月に入ると重ね着をして朝晩暖房が恋しくなる気温になりますが、今年はいつ来るのか。そして、我が家の家庭菜園の青首大根が活発な虫の影響で折角出た本葉を食べられ始めました。

青首大根

防虫

秋も深まり涼しくなれば虫も活発に動かなくなり葉も食べられるリスクが減ると安心していましたが、折角出た本葉が虫食い状態になっているのを発見しました。

星の無いテントウムシが大根の葉を食う

見た目は、細長い星の無いテントウムシのような虫が食べていました。

夏にキュウリの葉を食べていたこの虫に自家製の防虫剤(酢や唐辛子)で作って散布しましたが、殆ど効き目がありませんでしたので手ですり潰して葉を保護しました。

今回も発見し次第、手ですり潰しますが、素早く飛んで逃げてしまうため、気休めの自家製の防虫剤を散布して水気が多くなると飛び立たなくなりますので、それからじっくりと手ですり潰します。

土寄せ

先日の雨で畝の土が少々流れたのと、苗が育ち始めると根が伸び土と葉の部分が離れてしまい、横倒れ気味になってしまいます。

曲がった大根にならないために、土を畝に寄せて根が露出しないように土を被せます。
但し、新芽の中心部に土が入らないように注意、いじけて育ちが悪くなり良い大根が出来なくなります。

青首大根の畝寄せ

縦方向も横方向も土が被るようにしました。

今後育ってきたら、間引きしクワを使って畝を高くしてゆきます。

家庭菜園の収穫

2019年10月1日の丸オクラ

丸オクラは未だに収穫出来ています。
長期間の収穫が可能なオクラは得ですね。

9月30日

とろける細っこなす1本・丸オクラ19本でした。

今日の家庭菜園の収穫2019-09-30

10月1日

丸オクラ11本でした。
ナスの収穫無しの日が来てしまいました。
小さなナスは何本か付いていますが成長が極端に悪くなりました。

今日の家庭菜園の収穫2019-10-01

楽天広告

スポンサーリンク