大気が不安定で毎日雷雨が降りますね。そろそろ暑さが和らぎ秋らしくなって貰いたいです。夏と言えば葉生姜で冷たい飲み物を1杯の!、今年は梅雨寒が続き、葉生姜の生育が悪かったようですが、農産物直売所に葉生姜が並びました。
葉生姜
毎年お盆の頃に葉生姜の小さいサイズが農産物直売所に並びますが、今年は少量しか入荷せず直ぐに売り切れていました。また大きいサイズの葉生姜は殆ど入荷せずで、今年は冷凍保存は出来ないと諦めていました。
しかし、先日大量入荷していましたので、購入しました。
1袋250円(税込み)を7袋・1袋3個入り梨100円(税込み)を2袋購入しました。
茎の部分を切り落とし、亀の子たわしで泥を擦り落とします。一応生産者が水洗していますが、隙間に入った泥までは落としていません。
生姜の実を手でちぎって小分けにしてから、水切りをします。冷凍時に水分多いと生姜同士が付いてしまいます。
葉生姜の水気を切った後、ジッパーバックに入れて、冷凍庫に入れて保存しました。
毎回、1個を冷凍庫から出して、凍ったままおろし金ですり下ろして薬味などにします。
カチカチに硬く凍っている場合は、すり下ろしが大変ですが、ほんの少し溶け出すと楽にすり下ろしが出来ます。
これで、しばらくの間は根生姜を買わなくてもおろし生姜を作れます。
梨
梨が、3個入り1袋100円(税込み)で販売されていました。
小さめで形がやや変形して歪ですが、味は普通に販売されている梨と変わりは全くありませんでした。
いわゆる規格外ですね。見た目は少々悪くても味が同じなら安いほうが得ですよね。
今日の家庭菜園の収穫
長ナス1本・丸オクラ8本・つるなしインゲン約60本でした。
つるなしインゲン4番目蒔きが順調に収穫出来ています。
1番目蒔きと2番目蒔きは既に葉が黄色くなり寿命が来ました。
昼間暑くなっても、毎日のように夕立があり、充分な水分が吸収され気温も下がり寒暖差が生育に合っているのでしょうね。
あとがき
近所の家庭菜園では、大根の種を蒔いたようです。
夏野菜が終わりこれから冬野菜の育成開始時期が来ました。
コメント
僕も訳アリファンです( *´艸`)
形や少しの傷で捨ててしまうのは本当にもったいないですもんね。
訳アリは安くて良いですよね。
形や傷は、食べれば解りませんものね。
何より捨てるのは勿体ないですね。