本日は、曇りでとても涼しい一日になりそうです。秋の彼岸が近づきますので、次の台風が近寄らなければ、今年の残暑は終了ですね。
我が家の家庭菜園では秋を感じる、赤じそと青じその花が咲き始めました。
青じそ赤じそ開花
昨年は、父親にしその花が咲き始めに引き抜いて倒されてしまい、実の収穫が出来ませんでしたので、農産物直売所にてしその実を購入して漬け物などに利用しました。
今年は、青じそと赤じそを草むしりの時に一緒に抜き取らないようにして保護しました。
赤じそは、僕が子供の頃から自生しています。以前に近所で頂いた青じその種を蒔きましたので青じそも自然繁殖しています。
しかし、いつの間にか赤じそと交配してしまい、葉の裏側は赤色(紫色)ですが、若葉の頃は確かに赤色ですが、育つにつれ葉の表面が緑色に変色します。赤じそとして利用するのであれば、若葉の頃に摘み取れば良いので、敢えて抜き取りしないで自然繁殖させています。
青じそは白い花が咲き、赤じそは紫の花が咲きます。
赤じそは、紫色の花と葉の裏側の紫色が原種の姿を残しています。
実の風味は、青じそより赤じその方がコクがあり濃い感じがして、美味しいです。
今の時点では、実が柔らかくて収穫はまだや早いので花を楽しみます。
後日、実の収穫の様子を投稿します。
関連お勧め記事
しその実塩漬け保存|栄養豊富な健康食品
秋本番になり、大地の恵みが出回る季節となりました。薬味などに利用される露地物の、しその葉は、花が咲き終わりに近づき、実りの時期となりました。我が家の畑にも、青じそと赤じそが自然に生えていますが、大量に保存するほどは無く、購入するしかありませ...
農産物直売所の青しその実
爽やかな秋と言いたいところですが、台風の影響で湿った南風が入り込み、暑い日になりましたね。そして、しその花が咲き終わり、しその実が完熟になりました。完熟になると堅くなった実は、販売に適さないと、農産物直売所のお母さんのお話でしたが、なんとか...
今日の家庭菜園の収穫
丸オクラ7本・つるなしインゲン約60本でした。
昨日の夕方、千両ナス4本と米ナス3本(個)収穫しました。
つるなしインゲンの1番目蒔きと2番目蒔きが黄葉して終わりを迎えました。
種採り用に、黄葉した株につるなしインゲンの実を黄葉するまで付けたままにします。
楽天広告