昨日から晴れ間が出て気温が上昇している北関東平野部です。梅雨明けしたかのような天気になりましたね。予報では梅雨明けは来週になるようです。晴れて気温が上がる日中にキュウリのネットより上に行きそうな勢いのある四葉キュウリの茎をネットの下方に下ろしました。
四葉キュウリ
今年は、農家のお店で四葉キュウリの苗を3本購入して育てておりますが、キュウリの実は育ちが良くて収穫も期待できます。それに草自体の勢いが凄まじく、キュウリネットの高さを超えそうなくらいの元気の良さです。
キュウリを収穫するときに葉も同時にカットしていますので、下の方の茎がスッキリして風通しがとても良いです。
キュウリネットに誘引
苗を定植してから、キュウリネットの真上に誘引しないで、3本共に左方向に誘引してから右側に誘引を繰り返してジグザグに誘引しました。しかし、どうしても上に行きたがるのですよね。ある程度は自由に上らせてあげましたが、ネットのマスを潜ってしまうと茎を下ろすときに痛めてしまうのでそれだけは阻止してきました。
巻き蔓を剥がす
巻き蔓をカットしないで一本ずつ剥がしました。暇人で忍耐力が無いと出来ませんよ。
巻き蔓を剥がして横たわったキュウリの草、哀れに見えますが巻き蔓を元に戻せば生き返ったように見えます。
巻き蔓を巻き戻す
画像では見づらいですが、巻き蔓をキュウリネットに巻き戻して、つづら折りの山道のようにジグザグにセット出来ました。
キュウリが収穫しやすい高さに実ります。
昨年も同様に茎を下ろしましたが、茎と茎の間が密集してしまい接触した茎もあり傷んでしまい元気が悪くなり収穫量が減りました。
今回は、茎同士が触らない適度な距離を保つようにセットしました。
何れは、キュウリネットの再頂部まで達しますので、また茎を下に下ろす作業をします。
関連おすすめ記事
キュウリネット設置|骨組みはキャンプ用テントポール
ゴールデンウィークも終盤に入りましたが、新型コロナウイルスCOVID19の感染拡大で自粛ウィークは更に続きますね。 先日、夏野菜の苗を植えて暫くの間は晴天続きで、毎日散水していましたが5月6日の雨で大地が潤い散水は一休みになりました。 植え...
四葉キュウリ(すうようきゅうり)初収穫|イボイボキュウリはゴーヤ似
今年のキュウリ栽培は、農家のお店で購入した3本のイボイボキュウリと「耐病 新節成」の種から発芽した苗2本の合計5本で収穫します。 四葉キュウリ(すうようきゅうり)という種類で、白っぽいイボイボが堅いため手で触れると痛いです。イボイボキュウリ...
楽天広告