大根の花|同じ種類で色が違う

昨日は、暖かくて春らしさを感じることが出来ましたね。5月の連休間近ですので春というより初夏に近いですね。

そんな中、コントロールパネルの加工配線を依頼されましたので、仕事に行きました。
自宅からメールで商社に発注しておいた材料が、設備企業に入荷しました。
納期限は5月の中旬ごろですが、新型コロナウイルスCOVID19の感染が我が地方にも拡大しつつある状況では、今後難しくなると思い、早めの作業となりました。

作業工程は至って簡単で、1日で動作チェックまで完了する程度です。
基本形の教材に少し手を加えたくらいの簡単コントロールパネルのです。
後ほど図面はCADソフトでドラフトしてメールで送信する必要はありますが、一応設備企業での作業は終了しました。

そして、今日は不要不急の外出は自粛して、自宅に籠もります。

大根の花

今日は家庭菜園の草をむしりすごしたいと思います。
大根の花がいま盛りです。
白色ベースに淡い紫色の花が通常咲くのが見られますが、ここに来て濃い紫の花が咲き出しました。

大根の濃い紫の花2020-04-22

株によって違いが出たのか、濃い紫の花が咲きました。
同じ種メーカーの同じ種類の同じ袋から育てた大根だったんですが、それぞれのDNAが花に違いが出たようです。

大根の薄い紫の花2020-04-22

通常が白色ベースの淡い紫の花は、上の画像でお解り頂けると思います。

大根の花は、引き抜いて廃棄しなければ蕾を沢山持っているので、これからまだまだ楽しめそうです。

青梗菜他菜の花

大根の花の周りに咲いている黄色い花は、白菜の花です。
種蒔きの時期が極端に遅かったため、寒さで成長が止まり、春先になり気温上昇と共に茎が伸び始め開花しました。

青梗菜の花は、ほぼ終わり種が出来始めました。完熟させて種を採れそうですね。

青梗菜の花がほぼ終わり種が出来る

小松菜の花は、青梗菜や水菜など比べるとかなり長い間咲いています。

小松菜は花盛り

花盛りとは言え、花茎がだんだん細くなり硬さも加わり、そろそろお浸し用に収穫するのも限度が来たようです。
これが終わると葉物野菜を買わなくてはなりません。

右隣は、水菜ですが、既に花は終わりました。
結局食べられる状態には成りませんでした。

 

楽天広告

スポンサーリンク