今年の梅雨明けは8月にずれ込みそうですね。長雨により家庭菜園の夏野菜の収穫に影響が出てしまいます。4連休の最終日はやはり外出を自粛して自宅でおとなしくしていた方良いと思いバーベキューをして過ごしました。
自宅バーベキュー
先日は海鮮バーベキューをしましたが、今回は何時ものように近所の精肉店で購入した味付き豚ホルモンを炭焼きしました。
アルバイトを挟み3連続での自宅バーベキューは、流石に胃も疲れて来ていますが、息子がやる気満々のため4連休最終日を豚ホルモンの炭焼きバーベキューで締めくくりました。

4連休最終日の豚ホルモンの炭焼きバーベキュー
先日のあまりのサザエらしき巻き貝を先に焼き食べてから豚ホルモンを焼きました。先日食べたときの競争率は激しかったが流石に昨日はサザエらしき巻き貝を食べるのが遅い。豚ホルモンを焼くと競争率が激しく焼き上がりを待つ目が光る。
待つ間は、焼酎で喉を潤す、高齢者優先で88歳の父親に配ると箸が止まらない、皆が見つめる中でも気にせずに箸が止まらない。焼酎のコップを片手に持ち、更に勢いが増す。これが88歳の高齢者かと思うくらいの勢いで食べては飲む。
一通り豚ホルモンが焼け行き渡ると脂分が多いため、だんだん飽きが来る。
そう言う時は、畑の夏野菜を収穫してきて網の上に乗せて焼けばさっぱりとしてとても美味しく感じる。

4連休最終日の豚ホルモンの炭焼きバーベキューの後は夏野菜
ナスとシシトウを採ってきて、ナスは包丁でカットしてシシトウは爪で皮に傷を付けてから網に乗せて焼きました。シシトウは破裂する場合がありますので楊枝などで穴を開けますが、爪で傷を付けるだけでも構いませんよね。
更に、さっぱりとしようと言うことになり、四葉キュウリを採ってきて2つに折り味噌を付けて食べると何時も食べている時とは違う味わいになる。
あとがき
今回の参加者は、筆者の僕と妻、息子君二人、高齢者の父親で行いました。
楽しい時間が過ぎるのは早いですね。
午前11時頃から始めて、午後3時前まで耐久バーベキューとなりました。
息子君達、4連休最終日にこんなに疲れて明日からの仕事に影響が出るのではないかと心配する。
関連おすすめ記事

楽天広告