大地の恵み

野生植物

紅葉いちご(モミジイチゴ)食べ放題|長和町

長野県長和町の桑窪城跡を登城ルートを探索中に、道路脇の斜面に新緑の中、まさに紅一点の紅葉いちごが、橙黄色鮮やかに、まるで僕たちの来るのを待ち構えていたかのように、たわわに実っていました。実にさわると、ぽとりと落ちるぐらいの完熟度でした。画像...
野生植物

甘さ控えめグミ大地の恵み|桑窪城跡長和町

引き続き、長和町の桑窪城跡の林道からお送りいたします。途中で大地の恵み、紅葉いちごで水分をたっぷり取り元気に城跡の主郭までたどり着きました。桑窪城主郭展望台道の駅駐車場から、この場所が確認出来ます、夜にこの場所にランプが点り、よくわかります...
家庭菜園

ジャガ芋の枝に実が生る|トマトそっくり

ジャガ芋を、生ゴミの養分だけで育てている最中の、枝にトマトそっくりな実が生りました。生ゴミとして、ジャガ芋の皮から自然に発芽して、野生化の一途辿ったせいか、大きな草になり開花そして、本日トマトそっくりな実を発見しました。しかも、1本だけでは...
散歩

松代PAさくらんぼ|旅中の愛犬散歩

長野県に旅に出て最初の宿泊地のなった、上信越自動車道松代パーキングエリアに到着して、早速付近の探索散歩に出発です。上信越自動車道、松代パーキングエリア平日につき、駐車台数も少なく訪れる客の数も少なくて、とても散歩には良い条件です。日本庭園風...
家庭菜園

キュウリ・茄・シシトウ開花し実る

今年は、キュウリの苗5本と茄の苗5本とシシトウの苗3本を植えた、家庭菜園も野菜も実りの時期を迎え始めました。キュウリと茄には、パイプと篠竹で柵を作り成長と共に固定して行こうと思います。キュウリキュウリが、まだ小さいですが、実の付けました。キ...