大地の恵み

家庭菜園

生ゴミファーム活躍中|ジャガ芋&トマト

今年も生ゴミ処理場としている畑の一角に、ジャガ芋の芽が出て育ち始め、昨年は芽は出ましたが育たなかったとトマトが、立派に育ちそろそろ花を咲かせるまでに成長しました。生ゴミの養分で育成我が家では、ゴミ減量の観点から、生ゴミだけはゴミ収集車に出さ...
家庭菜園

大根の種子|辛み風味は大根

一般的には見かけない、大根の花を先日紹介しましたが、その後大根の種が、実りましたので紹介します。大根の種子種と実の違いよく言われている、種子と実の違いは、子房(しぼう)が、膨らんで大きくなったものが「実」、子房の中の胚珠(はいしゅ)が、熟し...
家庭菜園

ニンニク自家栽培収穫1706|未熟の1片

ニンニクの自家栽培の試験をしましたが、蒔き時期が遅かった勢で、樹勢が衰えどうやら失敗に終わったようです。ニンニク栽培実験関連記事ニンニク栽培実験中|大きく育て3本しか生き残らなかった、ニンニクでしたが、一般的に収穫時期を迎えて、枯れ果ててし...