自サイトタイトルの後にWikipedia付けてGoogle検索した結果

最近スマートフォンを弄っていて興味深い事を発見しました。通常Google検索して情報を入手しますが、続いて検索するときに前の一部の検索時、文章(Wikipedia)の文字が残っている事に気づかず継ぎ足し状態で入力して検索しました。結果、分かったことはWikipediaに引用掲載されているサイトが表示されることがわかりました。

サイトタイトルの後にWikipediaを記入

多くの検索ユーザーが利用しているGoogle検索ですよね。ある日スマートフォンでGoogle検索をして、次の検索へと移る時に検索した文章を全部消去せずに一部の文を消して、継ぎ足し状態で記入しました。すると前の検索文章のWikipediaが残っており検索結果Wikipediaに引用掲載されている事を発見しました。

そうなると試験しなくては気が済まない性格ですので、早速自サイトがWikipediaに引用掲載されているかを確認しました。

当ブログ「自由人の旅Wikipedia」と記入してGoogle検索しました。

残念ながら当ブログは引用掲載されていませんでした。初投稿後5年経ちますがWikipediaには見向きもされてないのを認識する。

悔しいので、メインブログも検索しました。

「ハイエース手作りキャンピングカーで日本一周Wikipedia」でGoogle検索しました。

メインブログのタイトルの後にWikipedia

Wikipediaに引用掲載されている事を確認できました。

検索結果の下の方にWikipediaの青いリンクがありますのでタップ又はクリックすると引用掲載されている各記事が表示されます。

Google検索で信頼得るWikipedia

Googleとしては、Wikipediaから引用するわけは、膨大な情報量•最新•信頼性などとしているそうだです。

膨大な情報量でも引用されない当ブログのような大海に沈んだものもありますがね。

楽天広告

スポンサーリンク