七草爪切りと初積雪の翌日雪かき

17日は七草粥の日ですが、もう一つ、七草爪切りの日でもあります。古来、現代のような爪切り器具がなかった時代はハサミまたは小刀で爪を切っていましたが、怪我をしてしまい、折角の楽しい正月を台無しにしてしまう為、年明け特に三ヶ日は爪を切らないほうが良いとされました。七草を浸した水に爪を入れ爪を柔らかくして切ると一年間、病気予防になると言われてきました。

七草爪切り

毎年、七草粥を食べる習慣がない我が家では、食べていません。山野に生えている七草が、温暖化とは言え揃わない為作っていません。食用可能な自然素材で代用もできますが実行していません。

七草爪切りのみ行いました。加齢と共に、爪が薄くなり容易に切れるようになりましたが喜んでいられない割れやすくて困るのでこまめに爪切りをする必要があります。

初積雪の次の日は雪かきで汗をかく

2022年1月積雪の朝

北関東平野部は、曇りまたは晴れと天気予報が出ておりましたが、1cmほどの積雪がありました。23月には雪が降る日が多いですが、1月は少ないです。低温で雪の溶ける時間が長いため日陰の道路が車のタイヤで圧雪になりやがて凍りついてしまい、スリップ事故になりやすいので雪かきを妻と仲良く行いました。緩い坂道ですので危険なんですよね。

2022年1月積雪の朝雪かき前

一世代前でしたら、近所中の方々が揃って雪かきをしましたが、今回は我が家だけでした。

朝一番の、車の往来が少ない時間帯に雪かきをすれば楽にできましたが、圧雪になってしまい、スコップの刃が立たないし腰が痛くなる。そこで、ジョレンで作業して腰に負担が少なくなりましたが、相変わらず雪が硬くて進みが悪い。井戸水で溶かそうと妻の提案にのり、井戸ポンプに呼び水を注入して電源オンにするが不動です。水抜きを完璧にしてなかった為と思われる部分凍結でエラーになったようです。そこでで、ガチャポンプに呼び水を注入して、バケツに汲んで圧雪に撒いてジョレンでかき出しました。井戸水は、手を浸しても冷たくないので寒くても雪が柔らかくなり、作業が進みました。

2022年1月積雪の朝雪かき終了

約二時間の作業で終了しました。ゆるい坂道ですので井戸水が容易に流れますので、夜間に凍結するまでに水気が消えると思う。良い汗を書きました。

楽天広告

スポンサーリンク