今年は、看護中の父親が正月早々新型コロナに感染してしまい寝たきりになりなました。父親をなんとか寝室からお越し、三年ぶりの獅子舞を見せたのが最後の外部との接触になるとは想像もしない事になるとは後から理解する事になる。落ち着いた頃から家庭菜園に費やす日々です。
023-01新型コロナに感染
重大ななミスをしたようで、年末にデイサービスの利用変更したのが原因で、新型コロナウイルスに感染したようです。12月30日から年末休になるため29日に利用日を変更して貰ったのが仇になり感染してしまったようです。
元日に何時もと違う様子に気づく事無く2日に朝食が食べられない状態になりました。脳梗塞による失語症のため意思疎通多出来ないですので、喉が痛かったのを把握できませんでした。
午前中の早い段階で、デイサービス施設から施設内で感染者が出てしまったとの連絡がありました。それで初めて感染したことに気づきました。デイサービス施設から看護師さんとスタッフが来訪して検査キットにて検査しました。
案の定、検査は陽性でしたが、休日医院にて検査をするようにデイサービス施設より指示があり当番医院に連れて行くと同じく陽性でした。
保健所は、入院調整をする機関と思っていましたが、かかりつけ医院に相談してくださいと言う、保健所の役目を果たしていない状態で、高齢者が入院出来ないまま日に日に弱り寝たきりになりました。不幸中の幸いか僕と妻は感染を真逃れました。
保健所では、埒が開かないため、エケアマニージャーに相談して訪問診療と訪問看護に切り替えることにしました。
2023-02父親他界
2月の13日に訪問介護の看護師さん達の苦労も虚しく老衰にて息を引き取る。
5日後に天寿を全うした91歳の父親の葬儀が無事に終わる。
相続手続きを地元の司法書士に依頼しました。
2023-03納骨
共同墓地に納骨して、脳梗塞で入院して以来、約4年半の介護生活にピリオドを打ちました。解放されるように心のどこかで思っていましたが、いざ解放されると思っていたよりも感覚が異なり脱力感でしかない。
香典返しをある程度残しておきましたが、1ヶ月を経過しても突然弔問客が訪れました。
2023-04家庭菜園を再開
父親の他界を少しずつ
立ち直り始めた、4月から家庭菜園を再開しました。ダイソーの100円2袋商品を買い込み連結ポットに蒔いて育てました。それから、種苗店より夏野菜の苗を購入して畑に定植しました。
2023-05テレビを譲渡。NHK解約
父親の葬儀から少しずつ立ち直り、仕事を頼まれると断る事無く受けるようになりました。
夏野菜も少しずつですが育ち始めました。購入苗の、キュウリとナスが低温障害で元気がなくなる。
父親しか見てないテレビでしたので、家の中にある全てのテレビをハードオフに買い取り依頼して全て売りさばき、領収伝票を添えてNHKの受信契約を解約しました
ついでに、地元新聞と固定電話を解約しました。約8000円の経費節減です。
2023-06月から08月
6月になると真夏が勢い良くなり低温障害だった苗が元気になりましたが、暑さが異常で夏野菜ですが暑すぎて元気が悪くなりました。
父親の新盆が来ました。都会では、あまり無いような気がしますが、当地では未だに、前年の盆前49日以降に新盆として弔問するしきたりがあります。
新盆が終了してから秋冬野菜の準備に取りかかる。白菜の種蒔きから始める。それから、秋ジャガ芋の種芋を植えました。
2023-09秋野菜
ホームタマネギと言う名の小さなタマネギの種球を植える。秋ジャガ芋が、発芽して種芋が腐敗して無かったようで一安心です。夏から育てた白菜の苗を定植する。
近所の米農家で収穫後の籾殻を頂戴して、籾殻燻炭作りに挑戦しました。
2023-10秋野菜
遅くなってしまった秋野菜の種蒔きした苗を順次定植しました。まだまだ暑い日が続くと期待していましたので、例年と異なり案外寒さが来なくて元気に育つと勘違いしていました。
月末になると急に寒くなりだしました。全くと言って良いほど秋野菜の育ちが止まる。
2023-11秋野菜
タマネギの種を蒔いて育てた苗を小さいながらも定植して育てようと畑に定植しました。タマネギは本来寒さに強いですが、小さすぎる苗を定植すると霜枯れする確率が増します。そこで、不織布トンネルで保護しました。
柿の風物である渋柿を剥いて洗濯竿に吊して干し柿を作りました。南風の雨に打たれて1回目の干し柿がカビて全滅になりましたが、第2回目の干し柿が、出来上がり現在少しずつ妻と食べています。
耕作放棄畑の小カブが、とても元気に育ちほぼ全数を漬物にして食べることが出来ました。毎年、ダイコンサルハ虫に葉っぱを食べ尽くされて育たなかったです。
2023-12
白菜が結球して毎日のように収穫して食べられます。80日白菜ですので11月の中旬には収穫出来ると期待していましたが、無肥料で育てると4ヶ月は必要なようです。
当地では、霜が降りる時期が関東地方平野部では割とは早く霜が降りるため、ジャガ芋に不織布を被せて葉が枯れるのを遅らせました。秋ジャガ芋(デジマ)の収穫で、掘り返して巨大な新じゃがにびっくりしました。
ニンジンが耕作放置畑から収穫出来ました。とても甘みがあり今までで一番美味しかった。
年末は、恒例の鶏肉の燻製と羽釜にて自家製の大根とニンジンでもつ煮込みを作りました。
コメント
お父上、本当に残念でした。改めてご冥福をお祈り申し上げます。
今年はお互い本当に良き年にして行きたいですよね(^^♪
ご挨拶が遅れましたが、何卒今年もよろしくお願いいたします1
ありがとうございます。
そうですね、お互いに良き年にしていきたいです。
こちらこそ、何卒よろしくお願いいたします。