豪雨災害、台風の襲来そして、猛暑続きだった2018年の夏も、そろそろ終わりを迎えようとしています。
このような年は希で、異常気象と言える年となりました。
昨日の午後、雷雨になり、涼しくなりました。
そして、雷雨が過ぎ去り、日差しが戻ると、なんとも、この歳まで一度も見たこと無い、不思議な光が東の空に虹と共に現れました。
今日は重ね着をしないと寒いくらいの気温になりました。
いつまでも暑い夏は続かないです。必ず秋がやって 来ます。
そして実りの秋、新米が美味しい季節になります。

実りの秋2018新米の季節
仕事の予定
定年退職後、初めての夏は、ブログやYouTubeの投稿 に明け暮れながらも、少しづつ仕事の依頼に応じ行ってきました。
定年退職してフリーになり、昨年の10月から11ヶ月が経過して、体力も気力もそれ相応に衰えているのは確実であります。
自宅PCで、図面作成の作業をする時はまだしも、現場作業となると慣れるまで、相当の時間を要してしまいます。
まぁ慣れた頃には、作業終了してしまうわけです。
今月(9月)から、予定された仕事が溜まりはじめており、観光シーズンとなりますが、暫くは仕事に集中しようと考えております。
楽天広告