愛犬とプードルまぁこの今年3度目となるトリミングに行きました。
通常のリッチなご家庭のトイプードルは、1ヶ月に1度のペースでトリミングに連れて行くようですが、我が家のトイプードルは、節約志向で、今年は今回で3度目のトリミングになります。
トリミングサロンでトリミング
1回目は3月の最終週で、2回目は6月の2週目、そして今回9月の上旬となり約3ヶ月に1度のペースになります。
全く、放置しているのでは無く、顔の周りやお尻の周りなどは、伸びるとその都度、ハサミまたはバリカンでカットしています。
それでも、所詮素人トリミング、いやトリミングなんて大それた事では無く、ちょこっとカットですね。
ある程度伸びるとトリマーにカットして貰うのが一番です。
要するに手に負えなくなるとプロにお任せすると言う事です。
抜け毛が無いのは、室内が散らからなくて良いのですが、抜けないと言う事は、被毛はそのまま身体に付いています。
結果は、伸び放題になりますね。
口に入ると食べ物が食べづらいし、目を覆うように長いと、見えづらいしそもそも目に優しくありませんね。
それからお尻周り、これは、生きていれば当たり前ですが、必ず排泄するわけで、大小便なるべく身体に付かないように奇麗にカットしてあげます。
それらを、トリミングサロンに連れて行くインターバルに、1から3度、素人カットをしています。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]

トイプードルまぁこ2018年9月トリミング前
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]

トイプードルまぁこ2018年9月トリミング後
[/wc_column]
[/wc_row]
ボディー前回同様に短め、頭小さめの丸に、四肢細ブーツで、耳の全体の長さは長めのすき取り、尻尾根本は短くの先は丸、手足指出して貰いました。まぁ、短めの方が毛玉取りをしなくて済むので、トリマーは喜びます。
関連動画
YouTubeアップロードしましたので、合わせてご覧ください。
楽天広告