定年退職を、昨年(2017年9月末)にして、早10ヶ月が過ぎようとしています。
人生に於いてこんなに長くだらだらとした時間は今までにはありませんでした。
リスタート
さて、何度か仕事についての記事を紹介しましたが、そろそろだらだらした退職人生も飽きが来ましたので、リスタートしようかと考えるこの頃です。
働き蜂
現役時代は、自由になりたい、自由に旅をしたい、誰にも気を遣わないで自由に生きたい、など色々と考えましたが、所詮は働き蜂です。
じっとしていられるはずがありません。
決断力不足
複数回の記事でも述べさせて頂きましたが、現職時代の取引先から、数多くのオファーを頂きましたが、即答で答えられない決断力の無い、アホ爺です。
上述した通り、自由に過ごしたいと思う気持ちが、心の片隅にあるので、1ヶ所に服従するのは出来そうもありません。
端から見れば、わがままのアホ爺と取られても仕方有りません。
自由業
そこで、自由業と言うカテゴリーで、フリーのアルバイターとでも言いますか、1ヶ所にとらわれない需要があり答えられる場合に仕事を受ける。
最高の、仕事ですね。
自由業でリスタートしようと思います。
報酬
高額収入の得たいわけでは無く、依頼企業の役に立てて、暇を持てあました時間を埋めてくれればそれで結構です。
関連記事
オファー辞退|定年退職後
先週まで、梅雨の戻りのような天候が続き、重ね着をしていましたが、一転して毎日暑い日が続きますね。就業と言うほどの事では有りませんが、暇を持てあましているのであればとのことで、お話を頂きましたが、結果は辞退させて頂きました。専任電気管理者の依...
修理のアルバイト|定年退職後2018-7
各地で荒天が続き、被害に遭われた方はお気の毒です。当地は、被害は、ほぼありませんでした。しかし、降水が極端に少なく、川の水が少なくて、鯉の背中が見える状態にまで水位が減りました。水不足が深刻になる予感がします。そして、気温が低くてとても寒く...
前職時代の取引企業から依頼|定年退職後のアルバイト
先日、前職時代の取引企業であった工場設備(ユーティリティー)の業者から依頼があり、某日本を代表する生産工場の研究部門の設備の不具合を点検して欲しいとの依頼があり、現地で調査をしてきました。現地調査依頼内容1.異常表示が出て、設備停止になる。...
楽天広告