秋本番に成りつつある当地の、小貝川堤防には、初秋から咲き始めた花を見ながら毎日楽しく、愛犬トイプードルまぁこと散歩散歩しております。そして、今日はキツネノマゴの花を見つけましたので紹介します。
キツネノマゴの花
キツネノマゴは、(Justicia procumbens L.)、キツネノマゴ科キツネノマゴ属の一年草で、道端に生える小柄な草で、やや湿ったところを好みます。
晩夏から秋口にかけ、赤紫の小さな花をつけます。
本州から九州、朝鮮、中国からインドシナ、マレーシア、インドなどに分布します。
茎は根元がやや横に這い、分枝して立ち上がり、高さは10~40cm程度で、茎は下向きの短い毛が生えています。
茎には節があり、節ごとに葉を対生し、葉は長さが2~4cm短い柄があって卵形で柔らかく、先端は少しとがり、両面に毛が生えています。
8~10月頃開花し、茎の先端から穂状花序を出し、花序には花が密につき、それぞれの花は基部に苞があるので、外見ではその苞が並んだ棒状の姿に見えるのが特徴的です。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
楽天広告