例年11月には、バイクも乗り納めになりますが、今年は、とても暖かく12月とは思え無い気温が続きますね。
そんな中、おそらく今年最後となるで有ろう、ツーリングに出掛けました。
主に隣町の真岡市や市貝町などの神社を廻りましたが、ツーリングの締めくくりは、小貝川に掛かる真岡鐵道のレトロな鉄橋が隣接する、小貝川親水公園を散歩しました。
ひまわり開花中
夏と勘違いしているのか、それとも冬に咲く種類のひまわりなのか、定かではありませんが、立派に咲きそろったひまわりと蕾のひまわりが、出迎えてくれました。

小貝川親水公園の12月に咲くひまわり1
咲いた花より蕾の数が多いように見えますので、まだこれから充分楽しめます。

小貝川親水公園の12月に咲くひまわりと紅葉の山
背景の山を見て頂ければ、お解りでしょうが、今年の紅葉はやや遅めで、紅葉の最中です。
これから、枯れ紅葉に変わり、やがて落葉になります。
河原の草が見事に草紅葉になっていました。
ひまわりとのコラボレーションを撮りました。

小貝川親水公園の12月に咲くひまわりと河原の草紅葉
中央の黄色が混じった緑が、ひまわりの花壇ですが遠すぎましたね
あとがき
今年の気象は異常の連続で、過去の記憶ではあり得ないような、多くの災害が起きてしまいましたね。
せめて来年は、この異常気候は、矛を収めて貰いたいです。
楽天広告