白菜苗の定植準備|家庭菜園を耕す

秋雨も一休みでしょうか連日晴れの日が続きました。しかしまた雨の日が続く予報が出ていますので、畑をミニ耕耘機で耕しました。

白菜苗の定植準備

雨が続き湿気が畑の土に多いとミニ耕耘機で耕しでも土の塊が出来てしまいます。
なるべく晴れの日が3日以上続く日に耕すようにしています。

大根のための耕し

前回、近所の家庭菜園で大根の種蒔きを一斉に開始したため、自分も真似て青首大根の種を蒔くために土に湿気が多いときにミニ耕耘機で耕してしまい土の塊が目立ってしまいました。
大根の種蒔き時に土のダマが多いと曲がり大根が出来てしまう可能性が高まりますね。

青首大根発芽|家庭菜園の野菜
彼岸の3連休中は雨の予報が出ていましたが、外れたようで今日は晴天になりました。晴れれば家庭菜園の農作業をし、雨の日は読書しないでテレビを見る。そして本日、先日蒔いた青首大根の種から芽が出ました。 青首大根発芽 9月18日の午後に畑を耕し、作...

白菜類のための耕し

つるなしインゲンの3番目蒔き4番目蒔きの苗からの収穫が余り期待できない状態が続きまして、少量の花が咲いていますが今年は諦めて、引き抜いて廃棄し耕しました。

ミニ耕耘機で耕し中2019-9

つるなしインゲンを植えた場所以外は予め苦土石灰を2週間ほど前に撒いて起きました。

丸オクラと丸オクラの間、丸オクラとナスの間、ナスと青首大根の間を耕しましたが、狭い間を作業するのはミニ耕耘機ならではの小さいボディーが生かせますね。

発酵牛糞とリサイクル堆肥を撒く

2往復ミニ耕耘機で耕してから、発酵牛糞とリサイクル堆肥を畝の中心になる辺りに満遍なく撒き散らしてから再度2往復ミニ耕耘機で耕しました。

ミニ耕耘機での耕し完了

平らでフカフカになり土のダマも目立ちません。凄く気分が良いです。

クワで畝作り

糸を張りクワで畝を作る

シュロ縄を篠竹の棒に取り付けて、真っ直ぐな畝になるように糸を張ります。
それでも、少々は曲がりますが、糸を使わないよりはましです。

同じ作業をもう片方も行います。

畝作り完了

両側から畝を作り法面をクワで押さえ整えて、頭頂部をクワで平らにならして畝が完成しました。

少し曲がっていますが、機械で作った畝で無いので良しとします。

ポット蒔きの白菜

苗用のポット蒔きの白菜の苗双葉出る

ポットに蒔いた白菜の種から本葉が出始めました。
画像右のポットは密集し過ぎています。
1週間程度過ぎてから定植しようと思います。

白菜の種から発芽|家庭菜園の野菜
朝晩、随分冷え込むようになりましたね。毎日曇りの日か雨で、スッキリしないです。からっと晴れて貰いたいですね。先日、青首大根の種と一緒に買った白菜の種を一昨日、苗用のポットに蒔いたところ早くも発芽しました。 白菜の種から発芽 同じ日に直まきし...

オクラの葉に奇麗な蛾

丸オクラの葉に蛾1

丸オクラの葉に蛾2

奇麗な色と模様の蛾が丸オクラの葉に留まっていて触っても逃げませんでした。

家庭菜園の収穫

つるなしインゲンは、5番目蒔きを残し引き抜き廃棄しました。

丸オクラの1番目蒔きは、そろそろ引き抜いて廃棄の時期ですね。

ナスは、まだ収穫が見込めそうです。

9月25日

長ナス8本・米ナス2個・とろける細っこなす2本・丸オクラ9本・つるなしインゲン約6本でした。

今日の家庭菜園の収穫2019-09-25

9月26日

長ナス4本・とろける細っこなす2本・丸オクラ8本・つるなしインゲン約4本でした。

今日の家庭菜園の収穫2019-09-26

9月27日

長ナス1本・とろける細っこなす2本・丸オクラ9本・つるなしインゲン約7本でした。

今日の家庭菜園の収穫2019-09-27

9月28日

長ナス5本・米ナス1個・千両ナス2本・丸オクラ18本でした。

今日の家庭菜園の収穫2019-09-28

9月29日

長ナス4本・とろける細っこなす2本・丸オクラ6本でした。

今日の家庭菜園の収穫2019-09-29

楽天広告

コメント

  1. えたばりゅ より:

    あの曲がったりいびつだったりする原因は土のダマなんですねΣ(・□・;)
    成長するとめっちゃ力強いイメージですが、大根の繊細さにメッチャ意外な感じがしました( *´艸`)

    • kanrekijiji より:

      ダマだけでは無いでしょうが、土のダマに負けてしまう繊細さがあるんですね。
      元気に成長して貰いたいです。収穫期が楽しみです。

スポンサーリンク