オニノゲシの花|アザミ似の黄色い花

一般的に見るアザミは紫の花は薄紫色ですが、黄色い花を咲かせるアザミに似た草から、まるでタンポポのように咲くオニノゲシ(鬼野芥子)の花を、何時もの田んぼの畦道で、散歩中に撮影しました。

オニノゲシ(鬼野芥子)

アザミの花とは、色は勿論ですが、花の形が違います。

オニノゲシ(鬼野芥子)の黄色い花

オニノゲシ(鬼野芥子)、学名はSonchus asper、キク科ノゲシ属の越年草で、ヨーロッパ原産で、世界中に帰化植物しています。
各地の畦道やや河原で見かけることができ、花期は春~晩秋で、タンポポのような黄色の花を咲かせます。
葉にはアザミ同様の刺があり葉色は濃い緑で光沢があります。
ノゲシに比べると、少し大きく刺々しく感じ、「鬼」が付く由来がそこにあります。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

オニノゲシ(鬼野芥子)の黄色い花

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

オニノゲシ(鬼野芥子)の黄色い花2

[/wc_column]

[/wc_row]

アザミ

アザミ(薊)、学名は Cirsium sieboldii、キク科アザミ属の多年草で、各地に分布し、変種が多く存在します。

アザミの花

参考にアザミを撮影しました。

 

楽天広告

スポンサーリンク