ハローワーク第一回認定日

台風22号が通過してから、爽やかな気候になったのは良いですが、寒さが急に来て外出するのも苦になりました。そんな中、ハローワークの失業給付金の指定認定日に行って手続きをしてきました。

失業給付金の認定日

先月末で、前職を退職し、関係書類が揃うのを待ち、10月の第1週目に雇用保険の失業者等給付の申請をして、最初の指定された認定日に、行きました。

前回、初回講習会で渡された書類、雇用保険受給資格者証・失業認定申告書・ハローワークカードを持参しました。

前回の初回講習会の説明の通り、認定日までの間に2回以上の就職活動が、必須条件でしたが、講習会でそれが認定されていましたので、敢えて就職活動はしないで、認定手続きをしました。

給付認定

指定時間に出向き、受付すると既に3名の方が、待っていました。大体一人に要する時間は、5分程度でした。待ち時間を含め、十数分で認定申請も受理され、帰り際に係の方が、「今日はこの後お時間ありますか?」一瞬何のことか、何かのお誘い?そんなことはあるわけありません。

要するに、このまま帰らずに、就職活動をすれば、次回認定日までの2回のノルマの内の、1回をその日に完了できるとのアドバイスでした。あぁ~ありがたやぁ、これでわざわざ別の日に出向く必要が無くなり1日得しましたね。

求職活動

そして、別な窓口に就職活動の申し込みをしました。こちらの部署は、期日指定されてきた方々ではないので、大勢の順番待ちの方がおられ、また求人情報の閲覧用パソコンが数台ありますが、全数使用している状態でした。

順番待ちの番号札(銀行で出てくる番号札と同様な)を渡され、待ちます。呼び出される方の番号をと自分の番号を照らし合わせると10番以上の差があります。
何でもデータを取る癖が長年付いているせいで、一人当たりの時間を計測すると、15分程度、4名の担当者が対応している、依って1時間で十数名程度、僕の順番が来るのは、1時間以上経過後と予想が付きます。

案の定、1時間と十数分で順番が来ました。待ち時間に、ディスプレーに表示されていた情報によると、特に混雑が予想されるのは、月末の月曜日、金曜日の午前中の10時から11時と解りました。その日は金曜日の午前10時頃でしたので、混雑するときだったんですね。次回利用する際は、上記以外の時に利用しようと思います。

そして、順番が来て、着席後、昨日求人受付した企業のリストが用意されていました。一通り目を通し、お持ち帰りになっても良いですと言う担当者に、見たから結構ですと自体すると、それで求職活動終了です。所要時間3分、雇用保険受給資格者証の裏面に就職相談の日付を記載して頂いて、退場しました。

まぁ担当者も、年齢を鑑み、それから申請者の態度を見れば、長く説明する必要性は全く無いと悟ったのでしょうね。

次回認定日は、11月24日10:00~10:30(次回も就職活動する時間帯は混雑が予想されます)と指定されています。その間に1回ハローワークに出向き、同様の活動をすることになります。

楽天広告

スポンサーリンク