かまど炊き牛すね肉シチュー

冬に似合わない気温になり屋外での作業は心地よい日になりましたね。庭木の剪定枝を使い、かまどで牛すね肉を煮てビーフシチューを作りました。

かまど炊き牛すね肉

先日の寒い日に鶏むね肉の燻製を作りましたが、燻製機での暖はあまりとれず一日寒い思いをしました。

割と暖かい気温になった昨日は、かまど炊きの火はかえって熱く感じました。

かまど炊き牛すね肉と野菜投入

かまど炊き牛すね肉

本来かまど炊きは、羽釜を使うのが定番ですが、かまど上に乗せる蓋が別売されています。それを使い直接カレーなどに使っているステンレス製の鍋を蓋の上に乗せて煮込みました。

かまど炊き牛すね肉煮込み中

これなら鍋の裏側が煤で黒くならないと思い安心していましたが、蓋が3分割になっていて隙間から煤が出てしまい、結果は真っ黒になりタワシで擦っても落ちなくなりました。失敗です。

かまどの蓋1

かまどの蓋2

羽釜からキッチン用の鍋に移して使うより直接の方が羽釜を洗わずに済むと思ったのが間違いのもとです。

それともう一つの失敗は、牛すね肉と野菜を同時に入れたことですね。
牛すね肉がとろけるくらいにまで煮込むと野菜類の形がほぼ無くなりました。

かまど炊き牛すね肉煮込み中遠くを眺める

良い天気に遠くの山々を眺めながら薪を燃やすのは、自宅キャンプ状態でとても充実した時間を過ごしました。

約4時間薪を燃やし煮込みました。最後に市販のシチューの素を入れてかき混ぜれば出来上がりです。

かまど炊き牛すね肉シチュー完成

かまどの残り火に周りの土を被せてかまどの役目は本日終了しました。

 

楽天広告

スポンサーリンク