萩の花|里山に野生

毎日まぁ飽きもせずに、スクーターで愛犬トイプードルまぁあ連れて散歩に出かけております。そんな中か、里山林道を、走行中花は小さいですが、青紫の可憐な萩の花が咲いていまいました。

里山の野生萩の花2017-08

萩の花

学名は、 Lespedeza科・属名 マメ科ハギ属英名 Bush cloverJapanese clover原産地は、北アメリカ、東アジアです。
東アジアから北アメリカの広い範囲に自生する花木です。
植物学上は、萩と呼ばれるものはなく、ハギ属の植物を指します。
名前の由来は、古い株から芽を出す「生え木」という言葉がなまったものとするものなど諸説あります。

花期は、7~9月にピンクや白、紅紫の花を枝先に垂れながら咲かせ、地方によっては、開花期に見られる中秋の名月に、月見団子に萩やススキをそえて供える風習が残っています。種類によっては、6~8月に花を咲かせるものもあります。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

この木の花は、旬を過ぎたようです。

里山の野生萩の花1

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

旬を過ぎた花の様子。

里山の野生萩の花2

[/wc_column]

[/wc_row]

 

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

これからが見頃を迎える。

里山の野生萩の花4

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

若い花芽は、楽しみですね。

里山の野生萩の花3

[/wc_column]

[/wc_row]

 

楽天広告

スポンサーリンク